製造業・メーカー・ITのエンジニア転職ならMEITEC NEXT

化学・素材分野の職務経歴書

甲斐 由美
担当コンサルタント
甲斐 由美(かい ゆみ)


エンジニアの転職では、①技術要素、②ポータブルスキル、③パーソナリティの

3点がマッチングしていることが重要です。

そのため職務経歴書の作成時には、上記3点が明瞭かつ簡潔に伝わるように

記載するのがポイントです。



例えば、製品開発者の方の場合は、

以下のような観点でご経験を棚卸ししてみることをお勧めします。



①技術要素の観点では

・どのような開発テーマを担当し、技術的に何を検討して課題解決に導いたか

・どのような物性の材料を扱ってきたか(熱硬化、熱可塑、低分子、高分子、無機材料、金属 など)

・どのような分析評価装置を扱ってきたか(SEM、HPLC、GPC、XPS、ICP など)

・どのような量産プロセスに触れてきたか(有機合成・重合、分散・混錬、射出・押出成形、熱処理、塗工 など)


②ポータブルスキルの観点では

・開発者としてどのような業務を経験したか

(例:顧客対応、材料設計、合成/配合プロセス検討、スケールアップ検討、品質設計、コストダウン など)

・英語力の有無、海外顧客の担当経験

・統計検定、データ分析のようなデータ処理知識の有無


③パーソナリティでは

・創意工夫して困難な技術課題を解決してきたエピソード

・他部署や社内外の関係者を巻き込みながらプロジェクトを進めてきたエピソード

・後輩が能動的な行動が取れるようにどのような工夫をしてきたか、後輩の成長を促したエピソード

・未経験・若手エンジニアの方の場合は「どのようなエンジニアで在りたいか」という熱意



これが『できる』『できない』やそのレベル感については、企業が判断するものですので、

自身であまり経験がないからと、自ら省くことはせずに、『経験したこと』を正しく伝えることを心がけてください。

その上で、『強み』、『成果』を整理しアピールとして語りましょう。


また、世の中に存在する多くの「転職マニュアル」は、全ての業種に対応した全方位的なものです。

ここでは、エンジニアの方だけに向けた転職成功の方法について、お知らせいたします。


ひとめでわかる基礎知識

化学・素材分野 化学・素材分野
化学・素材分野

職務経歴書サンプル