NEC(日本電気株式会社)
- 情報更新日: 2024年09月30日
- 求人ID No.0220153
■【府中】システム開発エンジニア:宇宙通信<エアロスペース>
求人情報
- 職種
- 画像/通信
- 勤務地
- 東京都府中市日新町1-10 府中事業場
- 年収
- 680万~1,100万円
- 仕事内容
- ◆人工衛星間の光通信システム及び光通信機器の開発
具体的には、人工衛星コンステレーション向けの宇宙光通信システムの設計、及び宇宙光通信機器の開発、海外部品・装置ベンダとの共同開発
変更の範囲:会社の定める職務
【ポジションのアピールポイント】
スターリンクのような人工衛星によるコンステレーションシステムで使用される光通信機器の開発となります。
今後の人工衛星通信のカギとなる最新機器の開発に携わることができます。
開発においては、常に世界最先端技術の研究開発と適用を進めており、技術スキルアップが可能です。
また、各種社内研修の受講のみならず、社外研修や各種研究会の受講によるスキル習得も可能です。
【キャリアパス】
まずは、宇宙光通信機器開発、宇宙通信ネットワークシステム開発のエンジニアとして活躍頂き、希望や適性や実力を踏まえながら、中長期的にはプロジェクト運営・組織運営・事業運営に関わって頂くことも想定しています。
さらには、業界を代表するプロフェッショナルとして経営幹部相当の処遇を得るキャリアコースも準備しております。
※職位…主任~課長レベルを想定
【事業・組織構成の概要】
エアロスペース事業部門は、社会の安全・安心を実現する宇宙ソリューションを提供する部門です。
スペースプロダクト統括部はエアロスペース事業部門の一部で、人工衛星やこれに搭載する観測センサ,通信システム,測位システムを開発する部門です。
第三宇宙システムグループはスペースプロダクト統括部の一部で、主に通信システムを開発するプロジェクト群を統括するグループです。
NECは、はじめて宇宙へ挑戦した日から約70年、一貫して日本の宇宙開発を支えてきました。いつ何が起こっても不思議ではない宇宙空間に、お客様が安心して利用できる宇宙機をあげ、その利用によって得られる利便性などの価値を引き続き提供できるよう努めています。
★参考情報1:エアロスペース・ナショナルセキュリティビジネスユニット 紹介ページ
https://jpn.nec.com/recruit/dept/ans/index.html
エアロスペース・ナショナルセキュリティビジネスユニット 関連公開動画
https://www.youtube.com/watch?v=qCQlSlc9aXE
<当ユニットのミッション>
私たちは、航空宇宙および国家安全保障に関わる国家機関・関連機関向けのICTソリューションの提供とそれを支える先進的技術開発を担っています。豊富なドメインナレッジとNECの技術力を結集して社会価値を創造し、国民が安全で安心に暮らせる社会を守ります。
<部門構成>
エアロスペース・ナショナルセキュリティビジネスユニットは、次のような部門で構成されています。
「エアロスペース事業部門」…社会の安全・安心を実現する航空宇宙ソリューションを提供しています。
「ナショナルセキュリティ事業部門」…日本の国家安全保障に資するソリューションを提供しています。
「ANSビジネスプロモーション部門」…上記2部門の航空宇宙・国家安全保障領域の営業活動、品質・サプライチェーンに対応しています。
<府中事業場概要>
東京都府中市に位置しており、厳重なセキュリティの基、NECの宇宙航空・防衛事業および、運用等を行うグループ企業が集約した一大開発拠点となっています。次世代技術の研究開発から、ソフトウェアおよびハードウエア試験・評価、製品組立までが一貫して行える施設を備えており、「はやぶさ」「はやぶさ2」の開発、最新の防衛システム開発、小型・高性能人工衛星の開発ついても同事業場が担っております。
<ニュースリリース>
NEC、防衛事業で200億円投じ新工場 1000人増員:https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC3052B0Q3A131C2000000/
<宇宙ソリューション補足>
NECは、はじめて宇宙へ挑戦した日から約70年、一貫して日本の宇宙開発を支えてきました。いつ何が起こっても不思議ではない宇宙空間に、お客様が安心して利用できる宇宙機をあげ、その利用によって得られる利便性などの価値を引き続き提供できるよう努めてまいります。
NECの宇宙事業は東京都府中市内の事業場などグループ会社を含め国内複数の拠点で開発・製造に取り組んでいます。
<NEC宇宙事業の歴史>※一部抜粋
■1956年:テレメトリ送受信装置を東京大学生産技術研究所に納入(カッパーロケット打ち上げ成功。NEC製品が初めて空を飛んだ)。
■1964年:米社と衛星通信の共同開発を発表(東京オリンピックの模様をアメリカへ衛星中継成功)。
■1967年:宇宙開発本部設立(宇宙関連機器および全体システムの開発業務を担当)。衛星通信地球局をメキシコから初受注(翌年のメキシコオリンピックの放映に使用された)。
■1970年:日本初人工衛星を東京大学に納入(打ち上げ成功後「おおすみ」と命名された)。
■1976年:静止気象衛星「GMS」を納入(打ち上げ成功後「ひまわり」と命名された)。
■1983年:衛星追跡管制設備をインドの宇宙研究機関より受注(世界各国へ納入した衛星通信地球局数が累計1000局を突破)。
■1990年:衛星追跡局を日本企業で初めて海外(スウェーデン)に納入。
■2001年:NEC東芝スペースシステム株式会社設立(NECと東芝の強みを活かしトータルソリューションを提供する体制構築)。
■2009年:国際宇宙ステーション「きぼう」日本実験棟の完成に貢献(制御・ネットワークシステム、全長10メートルのロボットアーム、通信システム等)。
■2010年:小惑星探査機「はやぶさ」の地球帰還成功に貢献。「はやぶさ」サポートチームの一員として宇宙開発担当大臣、文部科学大臣より感謝状拝受。
■2013年:株式会社ディ−・エス・エヌをスカパーJSAT株式会社、NTTコミュニケーションズ株式会社と設立(国の次期Xバンド衛星通信システムを整備・運営するPFI事業を担う特定目的会社)。
■2014年:NEC府中事業場にて「衛星インテグレーションセンター」稼働(自社内一貫生産能力の獲得、中型・大型衛星にも対応)。
■2015年:NEC東芝スペースシステム株式会社を、NECスペーステクノロジー株式会社に社名変更(NECの100%子会社化)。
■2018年:「NEC衛星オペレーションセンター」開設および高性能小型レーダ衛星「ASNARO-2」打上げ成功(宇宙利用サービス事業に参入)。
■2020年:小惑星探査機「はやぶさ2」の地球帰還および目標を上回るサンプル採取の成功に貢献(はやぶさ2プロジェクトチームは9つの世界初の偉業を達成した)。
<宇宙事業ニュースリリース>
https://jpn.nec.com/solution/space/news/index.html
- 応募条件
- [必須要件※以下いずれかのご経験]
■光学設計開発 または、
■光通信機器開発 または、
■光トランシーバ(モジュール)/光コンポーネント開発
※以上は宇宙・地上・海中用問わず
■ビジネス英会話:上級スキル(TOEIC:800以上相当)
[歓迎要件]
□プロジェクトマネジメントスキル(課長採用の場合)
□ピープルマネジメントの経験(課長採用の場合)
□海外対応業務経験
【求める人物像・ソフトスキル】
・やり遂げる情熱
・顧客や関係者との円滑なコミュニケーション能力
・分析力・ロジカルシンキング
・積極的な行動力
- 休日休暇
- ◎完全週休2日制 ◎祝日 ◎祝日振替日 ◎労働祭 ◎年末年始 ◎特別休日 ◎年次有給休暇(初年度20日、翌年まで積立可、半日取得制度あり) ◎結婚休暇、ファミリーフレンドリー休暇、リフレッシュ休暇
- 年間休日数
- 127日
- 就業時間
- 08:30~17:15
企業情報
- 企業概要
- <Orchestrating a brighter world/ICTを駆使した未来を創生/海底から宇宙に至る広大且つ国家規模な事業を展開/OpenWork「社員による会社評価スコア」上位2%企業/連結子会社254社>
★公式Youtube:https://www.youtube.com/NEConlineTV
【主要顧客業種】官公庁、地方公共団体、製造業、流通業、サービス業、物流、鉄道、自動車、文教・科学、金融機関、通信事業、農業、メディア業、医療・ヘルスケア、AI創薬、エネルギー
※”海底から宇宙まで”、生体認証やAI、5Gなど最先端のデジタルテクノロジーを活用し、世界中の多岐に渡る業種のお客さまに幅広く価値を提供
<事業ユニット>
◆ITサービス事業(売上:1兆9151億円)…パブリック、エンタープライズ、クロスインダストリーを中心とした国内IT事業とDGDF(デジタルガバメント・デジタルファイナンス)を中心とした海外IT事業を展開しています。
・お客様を未来へ導く、NECの価値創造モデル「BluStellar」:生成AI「cotomi」、生体認証、セキュリティ、クラウド など
・システム・インテグレーション(システム構築、コンサルティング)、アウトソーシング・クラウドサービス、システム機器、ソフトウェア・サービス、サポート(保守)
※BluStellar:https://jpn.nec.com/dx/index.html
※生成AI「cotomi」:https://jpn.nec.com/LLM/index.html?nid=jpntop240002
◆社会インフラ事業(売上:1兆840億円)…通信、航空宇宙および防衛に関わる豊富なドメインナレッジとNECの技術力を結集して社会価値を提供しています。
・テレコムサービス(通信):通信システム、業務_運用管理システム、IT基盤・業務サービスアプリケーション、海底ケーブルシステム
・ANS(エアロスペース・ナショナルセキュリティ):[航空]通信システム、[宇宙]人工衛星、関連地上システム、衛星運用サービス、[防衛]IT・通信・センサシステム
◆その他(売上:4781億円)次の柱となる新規事業…NEC 2030VISIONで描いた未来の実現に向けて、中長期の視点で貢献する新たな事業の創造に取り組んでいます。
・グリーン・カーボンニュートラル事業:カーボンニュートラル関連事業、AI営農(農業)
・ヘルスケア・ライフサイエンス事業:健康増進・検査サービス、AI創薬、がんの個別化治療推進
<NECの強み>
AI人材:500人以上※AI専門組織に所属する人数
コンサル人材:約6900人※アビーム社コンサルタント、約300人以上※DX戦略コンサルタント
DX人材:のべ8000人(2022年度)
クライアントゼロ:サイバーセキュリティ対策や生成AIの活用をNEC自らを実践の場として有効性を検証
戦略パートナーシップ:グローバルパートナーのテクノロジーとNECの経験・ノウハウを掛け合わせた最適なオファリングを提供
<R&D(研究開発)の強み>
・現在のNECをけん引する技術:AI、通信、セキュリティの分野に強みを持っており、各技術を掛け合わせることで社会価値の創造を実現しています。AIでは生体認証、映像認識、分析、対処AI、通信ではモバイルネットワーク(5G)、海底ケーブル、宇宙光通信、セキュリティではサイバーセキュリティ、コンサルティング、リスクアセスメント、運用・監視に特に強みがあります。
・次世代技術開発:量子暗号(絶対に破られない鍵で情報を守る)、光衛星間通信システム(宇宙から世界をリアルタイムにつなぐ)
★NECの技術力…AI(生体認証、映像認識、分析・対処AI)、通信、セキュリティそれぞれの技術領域において、グローバルNo.1の技術力を多数保有しています。世界トップクラスの特許保有件数や論文の採択数を誇っています。特に「顔認証」においては、NISTのベンチマークテストで5回連続No.1の評価を獲得しています。
米国国立標準技術研究所(NIST)による顔認証ベンチマークテストでこれまでにNo.1を複数回獲得
※NISTによる評価結果は米国政府による特定のシステム、製品、サービス、企業を推奨するものではありません。
<近年の主な研究成果>
■ゲートレス生体認証システム:ゲートを設置せず多人数が歩いて入場して顔認証。混雑を緩和しスムーズな入場を実現。
■世界トップクラスの性能を持つLLM:生成AIにおいて、世界トップクラスの日本語性能を持つ軽量なLLM(大規模言語モデル)を開発。
■量子アニーリングマシンによる将来のコンピュータシステムの研究:東北大学と産業総合研究所とともに、量子アニーリングマシンを利用し、将来のコンピュータシステムに関する共同研究を開始。
<国内子会社>
アビームコンサルティング、SCSK NECデータセンターマネジメント、SBIデジトラスト、OCC、NECキャピタルソリューション、NEC航空宇宙システム、KIS、KNC Planning、国際社会経済研究所、NEC静岡ビジネス、NECスペーステクノロジー、NECセキュリティ、NECソリューションイノベータ、SaaSpresto、サンネット、三和コンピュータ、シーイーエヌソリューションズ、シー・キューブド・アイ・システムズ、シミズシンテック、シャープNECディスプレイソリューションズ、JNシステムパートナーズ、NEC通信システム、NEC特許技術情報センター、NECネクサソリューションズ、NECネッツエスアイ、NECネッツエスアイ・サービス、NECネットイノベーション、NECネットワーク・センサ、日通NECロジスティクス、日本航空電子工業、NEC VALWAY、NECビジネスインテリジェンス、NECファシリティーズ、NECフィールディング、NECフィールディングサポートクルー、NECフィールディングシステムテクノロジー、NECプラットフォームズ、NECフレンドリースタフ、BIRD INITIATIVE、フォーネスライフ、フォワード・インテグレーション・システム・サービス、Painter、 ベストコムソリューションズ、NECマグナスコミュニケーションズ、NECライフキャリア、NECライベックス、リバンスネット、ワイイーシーソリューションズ、ONEエネルギー
- 従業員数
- 105,276人
この求人について詳しく知るには?
上記の情報は、求人情報の一部のみです。
転職支援サービスにご登録いただくと、業界・技術に精通した専門のコンサルタントから、
より具体的な求める人物像や、選考通過のポイントなどをご案内します。
- お電話でのお問い合わせ
- 0120-964-228受付時間 月~金 10:00~18:00
求人ID No.0220153 ※応募・お問い合わせの際はこの番号をお伝えください