製造業・メーカー・ITのエンジニア転職ならMEITEC NEXT

株式会社本田技術研究所 株式会社本田技術研究所

GHG排出量削減に向けた新規技術開発(バクテリア・海洋藻類による炭酸ガス削減技術)

この求人への応募・問い合わせ

求人情報

職種
製品開発/研究開発(化学)
勤務地
栃木県芳賀郡芳賀町大字下高根沢4630
年収
450万~1,000万円
仕事内容
これまでのご経験、専門性、スキルに併せて以下業務いずれかをお任せします。
〇微生物による温暖化ガス削減技術
・メタン発酵によるバイオガス発電の効率を向上に向けた微生物の研究
・牛の胃液からの微生物分類と生態把握
〇海洋藻類による炭酸ガス削減技術
・海洋藻類の育成と生態把握
・藻類やタンパク質の遺伝子改変
・海洋藻類によるCO2吸収定量測定の為の、CFD・リモートセンシングデータ解析

環境省、国内外のバイオテクノロジー機関、海洋研究機関、JAXA、海洋藻類研究・海洋工学研究を進めている大学との連携をしながらHondaとしてのバイオテクノロジーを高めていきます。研究内容を、実際の技術として社会実装していく面白味を感じることができます。


【材料研究センターとは】
Hondaの夢見る「自由な移動の喜び」を創造し、あらゆる可能性を拡張していくモビリティの実現に向け、事業分野の枠組みを超えて「革新的な材料技術」の創出を目的に、2023年4月設立されました。「循環型・環境対応型材料」、「製造プロセス」、また、デジタル技術を用いた「LCA(ライフサイクルアセスメント)」と「革新材料設計」などの研究開発を行っています。
【職種の変更の範囲】当社業務の全般
応募条件
【必須】
・生物化学、海洋化学、遺伝子工学

【上記に加えあると望ましい知見】
・遺伝子操作
・微生物・藻類培養
・リモートセンシングデータ解析
・CFD解析
・プレートテクトニクス調査技術
休日休暇
完全週休2日制(当社カレンダーによる)、5月・8月・年末年始休暇、有給休暇(消化率100%)、特別休暇、水・金ノー残業デー
年間休日数
121日
就業時間
08:30~17:30

この求人への応募・問い合わせ

企業情報

企業概要
本田技術研究所は、本田技研工業(株)の研究・開発部門が分離・独立した会社で、「未知の世界の開拓を通じた新価値創造」を目的に、新たなモビリティやロボティクス、エネルギーなど、新価値商品・技術の研究開発を行っています。
本田技研工業、本田技術研究所、ホンダエンジニアリング、ホンダアクセスは同一の労働協約を適用し、労働条件は同一となっています。
☆先進技術研究所:知能化、生産技術、自動運転と先進運転支援システムなどの研究開発機能を中心に、新価値創造に向けた研究を行う。
☆先進パワーユニット・エネルギー研究所:二輪・四輪・パワープロダクツ・ジェットのパワーユニット・エネルギー技術の研究開発 
☆デザインセンター:二輪・四輪・ライフクリエーションのデザイン・ブランド構築
☆ライフクリエーションセンター:「生活に役立つチカラ」に技術で貢献するパワープロダクツ領域の研究開発 ☆HRD Sakura :Hondaの四輪モータースポーツの技術開発を行う
従業員数
211,374人

この求人について詳しく知るには?

上記の情報は、求人情報の一部のみです。
転職支援サービスにご登録いただくと、業界・技術に精通した専門のコンサルタントから、
より具体的な求める人物像や、選考通過のポイントなどをご案内します。

畑中鴻希
(担当コンサルタント: 畑中鴻希)

この求人への応募・問い合わせ

お電話でのお問い合わせ
フリーダイヤル0120-964-228受付時間 月~金 10:00~18:00

求人ID No.0227330 ※応募・お問い合わせの際はこの番号をお伝えください