株式会社タクマ
情報更新日: 2023年03月22日
求人ID No.0209926
機械設計【装置技術部】
求人情報
職種 | プラント設計 | ||
---|---|---|---|
勤務地 | 兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目2番33号 | ||
年収 | ~850万円 | ||
仕事内容 | 装置技術部にて同社が扱うボイラ、炉の設計業務をご担当頂きます。 一般産廃物処理プラントの炉、ボイラ、ガス化溶融プラントのボイラ、溶融炉、燃焼炉、熱分解ドラム、およびバイオガス化プラントの発酵槽等、自社製品ならびにエネルギープラント、産廃プラントの炉、ボイラにおける見積もり計画補助、実施設計、手配指示、改良開発、試運転 ※打ち合わせや現地試運転の際、短期出張(1週間程度)が発生する場合があります ■各種炉・ボイラの見積計画補助、実施設計、手配指示、改良開発、性能確認 ■圧力波式ダスト除去装置の開発、拡販業務(計画・設計資料、取説、メンテナンス要領書の作成。耐久性向上のための改良改善。既設への導入のための各施設での実証試験。現在採用しているメタンガス以外の燃料(水素、アンモニア等)の燃料適用試験等の開発業務。) ※年に数回1週間程度の出張がございます。 【配属部署】装置技術部 |
||
応募条件 | 【必須】 ・機械工学の知識をお持ちの方(材料力学、構造力学) ・機械設計経験者 【尚可】 ・ボイラや熱交換器などの設計の経験をお持ちの方 ・プラントや大型設備の設計経験をお持ちの方 ・各種開発業務(試験計画、準備、データ収集・整理、報告書作成など)、客先への報告、説明等が可能な方 |
||
休日休暇 | 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 メーデー休暇 | ||
年間休日数 | 128日 | 就業時間 | 08:30~17:00 |
企業情報
企業概要 | ボイラの開発から燃焼技術をベースとして、ごみ処理、水処理等の環境分野に進出。 環境プラントメーカーのパイオニアとして地球環境とエネルギー問題に取り組んでいる企業。 各種ボイラ、機械設備、公害防止プラント、環境設備プラント、冷暖房ならびに給排水衛生設備の設計、 施工及び管理、土木建築、その他工事の設計、施工及び管理 製品一覧 ・ごみ焼却プラント ・粗大ごみ破砕プラント ・熱分解ガス化溶融プラント ・ユニフロサンドフィルタ(高度処理用砂ろ過池) ・バイオガス回収プラント ・下水汚泥焼却プラント ・バイオマ ス発電プラント ・発電プラント(石炭・ガス・油)・廃熱ボイラ ・固形燃料化設備及び流動層ボイラ |
---|---|
従業員数 | 824人 |
この求人について詳しく知るには?
上記の情報は、求人情報の一部のみです。転職支援サービスにご登録いただくと、業界・技術に精通した専門のコンサルタントから、より具体的な求める人物像や、選考通過のポイントなどをご案内します。
(担当コンサルタント: 新田 大介)
0120-964-228
求人ID No.0209926
※応募・お問い合わせの際はこの番号をお伝えください- 同じ企業の求人
- 株式会社タクマの求人一覧
- 同じ職種の求人
- プラント設計の求人一覧
- 同じ勤務地の求人
- 兵庫県の求人一覧