ヤマハ発動機株式会社
情報更新日: 2022年06月17日
求人ID No.0159770
コネクテッド基盤の企画・運用
求人情報
職種 | ネットワーク/データベース/サーバー | ||
---|---|---|---|
勤務地 | 神奈川県横浜市 | ||
年収 | 450万~800万円 | ||
仕事内容 | 【募集背景】 ヤマハ発動機は、製品をネットワークにつなげていくことを通じて、お客様への新たな価値提供に挑戦しています。 製品をつなげるということをハードウェア的につなげるという意味だけでなく、ヤマハ発動機とお客様をつなげる という広い視野を持って考え一緒にチャレンジできる方を募集いたします。 【職務内容】 ・ヤマハ発動機のコネクテッド基盤のクラウドエンジニアとして企画・開発・運用をリードする。 具体的には、二輪車だけでなく、船外機、ゴルフカー等ヤマハ発動機の全商材に渡る、 ・コネクテッド基盤の企画・開発・運用 ・製品開発事業部のコネクテッドPJへの提案、技術支援 ・事業側のコネクテッドPJ支援を通じ、コネクテッド基盤の普及促進を行う |
||
応募条件 | 【必須】 ◆AWS等クラウドでのサービス開発の経験(3年以上) ◆プロジェクトマネジメント経験 【歓迎】 ◇BtoC認証基盤の知識(SAP CDC優遇) ◇Andorid/iOSでのアプリ開発の知見 ◇英語力を活かしたい、伸ばしたい方 |
||
休日休暇 | 完全週休2日制 年末年始、GW、夏季休暇(各9日程度) 有給休暇(入社3ヶ月経過後10日~最高15日) 年次有給休暇 ライフサイクル休暇制度 3連続有給休暇取得制度 傷病・介護・看護の特別休暇制度等 | ||
年間休日数 | 121日 | 就業時間 | 08:45~17:30 |
企業情報
企業概要 | <ブランドスローガン『Revs your Heart』 モーターサイクルを中心に多彩な製品をグローバルに展開> 【事業内容(製品)】 ◆二輪車事業(二輪車、海外生産用部品) ◆マリン事業(船外機、水上オートバイ、レジャーボート、FRPプール、漁船、和船) ◆特機事業(ATV(四輪バギー)、ROV、スローモービル、ゴルフカー、発電機、除雪機、汎用エンジン) ◆産業用機械・ロボット事業(サーフェスマウンター、産業用ロボット、車いす) ◆その他事業(自動車用エンジン、電動アシスト自転車、産業用無人ヘリコプター) 【関連会社】 ◆連結子会社:135社(国内24社、海外111社)、持分法適用子会社:5社、持分法適用関連会社29社 【従業員数】連結:52437人、単体:10359人 【売上高】1兆4713億円(ランドモビリティ64.3%・マリン22.3%・ロボティクス5.6%・金融サービス3.1%・その他4.7%) |
---|---|
従業員数 | 53,977人 |
この求人について詳しく知るには?
上記の情報は、求人情報の一部のみです。転職支援サービスにご登録いただくと、業界・技術に精通した専門のコンサルタントから、より具体的な求める人物像や、選考通過のポイントなどをご案内します。
(担当コンサルタント: 有城 正敏)
0120-964-228
求人ID No.0159770
※応募・お問い合わせの際はこの番号をお伝えください- 同じ企業の求人
- ヤマハ発動機株式会社の求人一覧
- 同じ職種の求人
- ネットワーク/データベース/サーバーの求人一覧
- 同じ勤務地の求人
- 神奈川県の求人一覧
- 同じ勤務地の求人
- 静岡県の求人一覧